【生徒さんの何に注目しよう!?】

私たち指導者は、
生徒さんたちにさらに成長してほしくて、


「今できてないこと」に目を向けがちです。

指導者としてだけじゃなく、
自分の子どもに対しても、そんなところがありますね・・・💦


「できていない」ところが「できるように」なると、
もっと良くなるし、そこを教えてあげることが
普通の「指導」かもしれません。

私もそのように指導を受けてきました。
今の子どもたちの大多数もそのような指導を学校等で
受けているでしょう。


でも、実は、私は違う形での「指導者」を目指しています!!
どういうことかというと、、、


子どもたちの自主性を育てたい、
子どもたちが自分に自信を持つためのサポートをしたい、
という想いがあります。

そうすると・・・


一般的な「指導」ではどうしても、
自主性も自信も育ちづらいように感じます。

なので、

「今できてないこと」ではなく、
「今すでにできていること」を

見つけ、それを伝えてあげること。

ここを大事にしていきます。

じゃぁ、出来てないことはどうするの?
というと・・・


これはやり方があります。

もちろん、一個じゃないですが、
一つは、指摘をしないこと。

他には、提案すること。

一緒に考えること。など。

なんだ、そんなこと?と思った人、
ものすごい難しいですよ笑

色々言いたくなることをまず横に置いといて、
すでにできていることを、
ちゃんと言葉にして、

さらに、こうしてみたらどうかなぁ?と
伝えること。


たったこれだけで、、、、ものすごく難しい。


でも、私は、そういう講師目指して頑張りますー。




ピアノ教室あびし〜ど|才能が花開く!秦野・伊勢原・平塚

”才能の種のみなさん”ようこそ!